Quantcast
Channel: 郡山女子大学附属高等学校
Browsing all 2304 articles
Browse latest View live

生徒会新役員

10月より生徒会の新しい役員が誕生しました。3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、新しい役員をよろしくお願いします。これから附属プリンセス達をリードし、新しい附属高校の歴史を創っていくことでしょう。 関連する記事 … 続きを読む →

View Article


第72回もみじ会

10月6日(土)、7日(日)に第72回もみじ会が開催されました。台風25号の影響なども心配されましたが、両日ともに天候に恵まれ一日目は987名、二日目は1685名と昨年以上に多くの来場者に来ていただきました。平成最後とい … 続きを読む →

View Article


10月11日は国際ガールズ・デー!

10月11日は、国際連合が定めた若い女性の権利を広く国際社会に呼びかける「国際ガールズ・デー」です。それに先駆けて、もみじ会では本校生と国際ソロプチミスト郡山の皆さまでデートDV撲滅キャンペーンとしてティッシュを配布し、 … 続きを読む →

View Article

実技講習会(音楽科・美術科・食物科)

 音楽科・美術科・食物科の三科において、実技講習会を行います。中学生の皆さん、音楽が好きな人、絵を描くことが好きな人、料理をすることが好きな人、 講習会に参加してみませんか?  たくさんの参加をお待ちしております。 【音 … 続きを読む →

View Article

自転車交通安全教室 実施

10月11日、「自転車交通安全教室」が福島警察本部様、郡山警察署様、JA福島さくら様、JA共済連福島様のご協力のもと本校の簡易コートにおいて行われました。交通事故発発生状況の実演では雨のため時間を短縮して行いましたが、プ … 続きを読む →

View Article


食物科 チャレンジクッキング実施

中学生を対象とした「チャレンジクッキング」が10月13日(土)に本校調理室において実施されました。第2回はどら焼きを調理し、中学生たちは慣れない施設ではありましたが、食物科3年生のサポートを受けながら調理を行いました。次 … 続きを読む →

View Article

美術科 明るい選挙啓発ポスター 最優秀賞・優秀賞・最良賞独占

 明るい選挙啓発ポスターコンクールの福島県審査が行われ、その結果が発表されました。最優秀賞の美術科1年菅野未空さん、優秀賞に美術科2年久保田朱莉さん、優良賞に美術科1年加沢くるみさんが選ばれ、郡山女子大学附属高等学校美術 … 続きを読む →

View Article

新体操部 福島県高等学校新人体育大会 個人総合優勝

10月19日(金)、福島県高等学校新人体育大会新体操競技が郡山総合体育館において行われ、本校新体操部が出場しました。普通科2年の五十嵐さん(郡山三中出身)は個人総合において優勝し、11月23日から秋田県において行われる東 … 続きを読む →

View Article


JA頑張る高校生の応援隊 カレーを本校生にふるまう

10月20日(土)、本校の調理室をつかい、JA女性部、佐々木淑子先生、福田先生、卓球部の生徒達がカレーライスを作り、その日に本校において活動していた部活動の生徒達へ約300杯をふるまいました。午前中の部活動でお腹を空かせ … 続きを読む →

View Article


陸上競技部 駅伝出場をひかえ新聞へ掲載【再掲】

本校の陸上競技部は、25日に猪苗代において行われる第36回福島県高等学校女子駅伝競走大会に出場します。それに伴い、福島民報新聞社より取材を受け、選手たちが決意を述べました。 関連する記事 陸上競技部 インターハイ県南地区 … 続きを読む →

View Article

国際ソロプチミスト“S”クラブ認証式

10月23日(火) 国際ソロプチミスト“S”クラブ認証式が執り行われました。 国際ソロプチミストは、地域社会や世界において、人権と女性の地位を高めるため、様々な形で奉仕活動を行っている団体で、その国際ソロプチミストがスポ … 続きを読む →

View Article

第3学年 さつまいもの収穫 実施

10月24日(水)、本校の第3学年の生徒約90名と附属幼稚園の約50名が「さつまいもの収穫」を西田町において実施しました。今回もJA福島さくら様のご協力のもと行われ、収穫体験を通して安心安全な作物の生育課程を学び、地産地 … 続きを読む →

View Article

陸上競技部 14年ぶりの駅伝出場

陸上競技部は、25日に猪苗代において行われた第36回福島県高等学校女子駅伝競走大会に出場しました。本校の駅伝への出場は14年ぶりということで、出場した選手たちは全力を出し合い、28校中18位という結果でした。黄色とグレー … 続きを読む →

View Article


佐々木校長が太田看護専門学校の戴帽式に参列

 10月26日、太田看護専門学校の講堂において「平成30年度 戴帽式」が実施されました。戴帽式には、太田看護専門学校からのご招待を受け本校より佐々木貞子校長が出席し、昨年度附属高校において生徒会長を務めた中山優花さんの姿 … 続きを読む →

View Article

食物科 食肉惣菜創作発表会2018ミートデリカコンテスト県大会 最優秀賞受賞

 10月28日、「食肉惣菜創作発表会2018ミートデリカコンテスト」福島県大会が行われました。食物科3年深堀舞さんが最優秀賞、食物科1年の佐藤陽奈さん、荻野桜さんが入賞を果たしました。最優秀賞に輝いた深堀さんは、12月1 … 続きを読む →

View Article


平成30年度 11月行事予定表

平成30年度11月の行事予定です。 平成30年度 11月月間行事予定表

View Article

白河市立大信中学校へ巡回演奏会

10月30日(火) 白河市立大信中学校の創立50周年記念事業の一環として、芸術鑑賞講座に本校の音楽科とマーチングバンド部がお招きを頂き、演奏を披露いたしました。 生徒の皆さんだけではなく、保護者の方にもお越しいただき、ご … 続きを読む →

View Article


剣道部 新人戦県大会 優勝

10月27日,28日に福島県高等学校新人大会剣道競技が会津市内で行われれ、本校剣道部が3年ぶり5度目の優勝をしました。 上位大会である東北選抜大会への出場権を得ることができ、2月9日(土)にあづま総合体育館にて行われます … 続きを読む →

View Article

マーチングバンド部 東北大会 優勝

11月4日(日)にセキスイハイムスーパーアリーナで行われた、「第47回マーチングバンドバトントワーリング東北大会」において金賞を受賞し、全国大会の切符を手にすることができました。今年度は、「絆」をテーマに入れ、女性ならで … 続きを読む →

View Article

部活動方針について

この度、福島県教育委員会の「運動部活動の在り方に関する方針」を受け、本校の部活動方針について公表します。

View Article
Browsing all 2304 articles
Browse latest View live