Quantcast
Channel: 郡山女子大学附属高等学校
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2304

速報! 修学旅行2015 第2日目

$
0
0

今日の広島は、今年1番の冷え込みとなったそうですが、郡山よりも暖かい感じがしました。
海沿いということもあって、風も冷たく、雨もぱらついていて今日1日の天気が心配でした。

朝6時の様子(左)  朝食(右)

朝6時の様子(左)  朝食(右)

午前中は平和記念公園内の原爆ドーム、原爆資料館などを訪れ平和について学びました。
小雨が降る中の見学で、原爆ドーム周辺をゆっくりと見学することができませんでした。

原爆ドーム(左)  「原爆の子の像」の前で黙とうをささげる(右)

原爆ドーム(左)  「原爆の子の像」の前で黙とうをささげる(右)

「原爆の子の像」に千羽鶴を捧げる(左)  慰霊碑より原爆ドームを臨む生徒たち(右)

「原爆の子の像」に千羽鶴を捧げる(左)  慰霊碑より原爆ドームを臨む生徒たち(右)

資料館の様子

資料館の様子

事前学習で学んだ、学習内容を思い出しながら、資料館の見学を充実させていました。
・千羽鶴について(佐々木禎子さんの話)
・路面電車について(映像による学習)
・前日の矢野美耶古先生の講話
原爆ドームや記念碑、広島平和記念資料館を見て、どのように感じたのでしょう。
一人ひとりが見て、感じ、想い、人として成長してくれることを期待したいと思います。

さて、平和学習を終え、広島を後にし、大阪へ移動してきました。
待ちに待ったUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)での楽しいひと時です。

あいにくの天気でした・・・

あいにくの天気でした・・・

クリスマスバージョンに彩られた園内は、「雨」という天気も忘れさせてくれる最高のひと時でした。

人気の「ハリーポッター」では、建物など、ハリーポッターの世界を忠実に再現していました。教室では見られない笑顔で生徒達は楽しんでいました!保護者の皆様におかれましては、後程ゆっくりとお土産話を聞いていただければと思います。
天気が悪く、体調を崩さないかと心配されましたが、生徒たちはみな元気に過ごしています。

明日は3日目。普通科は古都・奈良から京都へ。音楽・美術科は奈良見学の後、夜は京都コンサートホールでチェコ・フィルのコンサートに。食物科は京都を見学しながら、比叡山延暦寺で精進料理についても学習してまいります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2304

Trending Articles