Quantcast
Channel: 郡山女子大学附属高等学校
Browsing all 2304 articles
Browse latest View live

平成29年度もみじ会運動会

附属高校において運動会が実施されました。今年度は、見事な秋晴れのもと、全生徒が楽しみ、例年以上の盛り上がりをみせました。 幼稚園生の参加もあり、園児のお歌やダンス、また玉入れ競技を一緒に行いました。 クラス、そして学年が … 続きを読む →

View Article


もみじ会のご案内

10月7日(土)から8日(日)まで、郡山女子大学附属高等学校において「第71回もみじ会」が行われます。ぜひ、お時間のある方は足をお運びください。 関連する記事 昨年度の「もみじ会」の様子

View Article


剣道部 新人戦地区予選団体2位など活躍

剣道競技において、新人戦県南地区予選が行われました。団体戦では第2位となり、個人戦では 第2位 小林 恭子 普通科1年(安積中出身) 第3位 大越 亜季 普通科1年(塙中出身) 第5位 伊藤 風侑 普通科1年(梁川中出身 … 続きを読む →

View Article

マーチングバンド部 福島県マーチングフェスティバル銀賞

郡山女子大学附属高等学校マーチングバンド部が、第35回福島県マーチングフェスティバルに出場しました。息の合った素晴らしい演奏演技を披露し銀賞に輝きました。この結果、宮城県にあるセキスイハイムスーパーアリーナで行われる東北 … 続きを読む →

View Article

後期始業式

 10月2日(月)、建学記念講堂において、郡山女子大学附属高等学校後期始業式が行われました。10月から衣替えとなり、生徒たちは新たな気持ちで式に臨んでいました。  また、式終了後は、生徒会役員紹介が行われ、旧役員からは感 … 続きを読む →

View Article


サイエンスキャラバン2017第2回

 10月2日(月)、建学記念講堂においてサイエンスキャラバンの第2回が行われました。本企画は昨年度に引き続き行われるもので、国立研究開発法人科学技術振興機構のご協力のもと一年間を通して計3回の実施を予定しています。  第 … 続きを読む →

View Article

制服が変わります

関連する記事 入試内容説明会参加への御礼

View Article

実技講習会(音楽科・美術科・食物科)

音楽科・美術科・食物科の三科においておいて、実技講習会を行います。 中学生の皆さん、音楽が好きな人、絵を描くことが好きな人、料理をすることが好きな人、 講習会に参加してみませんか? 音楽科 実技講習会  10月21日(土 … 続きを読む →

View Article


新体操部 愛媛国体出場

 新体操部が10月1日、2日に愛媛県松山市において行われた第72回国民体育大会に出場しました。個人戦フープには3年渡邉柚芽理さん(郡山第三中出身)、クラブには2年金澤萌桃さん(郡山第三中出身)、リボンには3年星妃羅良さん … 続きを読む →

View Article


もみじ会準備

10月7日(土)、8日(日)に行われるもみじ会をひかえ、昨日から生徒たちの準備が始まりました。それぞれが思考を凝らし来場者に楽しんでいただこうと発表の準備をしています。多くの来場者をお待ちしています。 関連する記事 もみ … 続きを読む →

View Article

第199回芸術鑑賞講座「江戸琳派絵画作品展」

第199回芸術鑑賞講座「江戸琳派絵画作品展」が10月3日(火)から8日(日)まで建学記念講堂ギャラリーにおいて行われています。 関連する記事 もみじ会の準備

View Article

ハンドボール部卒業生 愛媛国体出場

ハンドボール部の卒業生である柴崎加奈さん(日体大2年)、鈴木姫ららさん(日体大1年)、佐藤友南さん(日女体大1年)が、福島県選抜チームとして10月に愛媛県において行われた第72回国民体育大会ハンドボール競技成年女子の部に … 続きを読む →

View Article

郡山女子大学3年大河内さん愛媛国体ボウリング競技団体3位

郡山女子大学3年大河内未来(みき)さんが、第72回国民体育大会ボウリング競技に出場しました。成年女子個人では第5位、成年女子4人チームでは県最高位の第3位に輝きました。 ボーリングのナショナルチームの一員として東京オリン … 続きを読む →

View Article


本学園「もみじ会」へのご来校御礼

10月7日(土) 8日(日)に、本学園生徒・学生の学習成果発表の場である「もみじ会」が開催されました。 当初、天候等が心配されましたが、天気にも恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました。本当にありがとうございます。 今 … 続きを読む →

View Article

バレーボール部 国体ベスト16

 郡山女子大学附属高等学校バレーボール部の選手を中心とする福島県少年女子代表が東北予選を勝ち上がり、4年ぶりに本選であるえひめ国体に出場しました。  1回戦は三重県に勝利し、2回戦は東京都と対戦し2セット目はとったものの … 続きを読む →

View Article


郡山駅西口ビッグアイにて附属高校の紹介

10月12日(木)より二週間限定で、郡山駅西口のビッグアイ6階 市民プラザギャラリーに、郡山女子大学附属高等学校の紹介展示ブースを設置しました。 附属高校の様子を写真にて展示、紹介していますので、お近くにいらしたときは、 … 続きを読む →

View Article

食物科「第1回 チャレンジ☆クッキング」

 中学生を対象とした「第1回 チャレンジ☆クッキング」を実施しました。福島県内を中心に約20名の中学生が参加し、クレープ作りに挑戦しました。調理のアシスタントを務めたのは頼りになる食物科3年生の皆さんです。クレープを食べ … 続きを読む →

View Article


音楽科 実技講習会のご案内

 10月21日(土)、本校において「音楽科実技講習会」を実施します。本校の受験の有無に関わらず、音楽が好きな中学生の皆さんの参加をお待ちしております。 お問い合わせはこちらまで 実技講習会(音楽科・美術科・食物科) 昨年 … 続きを読む →

View Article

生活安全教室

10月18日生活安全教室が行われました。講師に、郡山市消費生活センターの遠藤みよ子先生をお迎えし、講演していただきました。 「インターネットのトラブル」と題し、「契約」や「クーリングオフ」についてのお話しや「ネットショッ … 続きを読む →

View Article

本短大 生活芸術科作品展「第3回ちょこ展」

 本短大の生活芸術学科を2007年度の卒業生を中心とする作品展「第3回ちょこ展」が郡山ビッグアイ6階市民プラザ展示室において行われています。期間は10月18日から22日までとなり、入場料は無料です。「ちょこ展」は2年に一 … 続きを読む →

View Article
Browsing all 2304 articles
Browse latest View live